ココロをツナグ
オレンジリボン
たすきリレー
IN NIIGATA
最新NEWS
-
2023.11.10
お知らせ
オレンジリボンたすきリレーinNIIGATA 2023 @にいがた元気プロジェクト開催報告
-
2023.08.24
お知らせ
オレンジリボンたすきリレーフリーマーケット出店者募集!
-
2023.07.15
お知らせ
オレンジリボンたすきリレーinNIIGATAへの協賛について
-
2023.07.01
プレスリリース
オレンジリボンたすきリレーinNIGATA 2023 開催決定!!
-
2023.06.28
お知らせ
【オレンジフェスタ】ブース出店者、ステージ出演者 募集中!
-
2023.01.21
お知らせ
寄付実施のご報告(2022年度)

オレンジリボンたすきリレーとは
活動目的
オレンジリボンは子ども虐待防止の象徴です。このオレンジリボンをたすきに仕立て、これを身に着け走り、リレーすることで、市民の方々に広く子ども虐待防止を呼びかけることを目的としています。2007年より始まり、活動は全国各地に広まっています。
オレンジリボンたすきリレー
全国ネットワーク
+-
全国のオレンジリボンたすきリレーの活動をツナグ
全国各地でのオレンジリボンたすきリレーの活動を紹介しています。現在、47都道府県のうち16が活動に取り組んでいます。
(2021年6月30日現在)
にいがた開催では全都道府県で開催が行われるようになることをにいがたから応援していきます。
>【オレンジリボンたすきリレー全国ネットワーク】はこちらから
にいがた開催
2019年にやすらぎ提で初めてのにいがた開催を行いました。毎年11月3日(文化の日)を開催日としています。
2019年から毎年開催を行い、年々参加者が増えています。また、参加費の一部は児童虐待防止の運動へ寄付しています。
会場では、たすきリレーのほかにSDGsブースや遊び体験ブース、軽食コーナーなどもあります。幅広い年代でイベント全体を創り上げています。
主催:にいがた元気プロジェクト

